FAQよくある質問

選考について

新卒採用は既卒でも応募可能ですか?
職種限定で新卒採用・既卒採用を行っています。
最新の募集状況は「ENTRY」をご確認ください。
学部や学科の応募条件はありますか?
学部・学科、大卒・専門卒などの応募条件はありません。文系、理系を問わず、様々な学校出身の社員が活躍しています。
複数職種の併願は可能ですか?
応募職種につきましては、原則併願不可ですので1職種をお選びください。ただし、選考の過程で本人の適性を見させていただき、場合によっては別職種としてご提案させていただくこともございます。
説明会や面接時の服装に指定はありますか?
指定はありません。弊社ではスタッフ全員が私服で勤務しているので、お気遣いなく普段通りの格好でお越しください。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大に伴うリスクに対し、換気やソーシャルディスタンスをとるなどの対策を徹底いたします。
ご来社時の検温、マスクの着用や手指の消毒をお願いすることがございますので、あらかじめご理解いただきますようお願いいたします。
専門技術や知識に自信がないのですが…
専門技術(プログラミング・デザイン)や専門知識が無いからという理由だけで選考をお断りすることはありません。ただし、中途採用は即戦力となる方を優遇しているため、書類選考で一定のスキル・経験を確認させていただきます。また、職種によっては実技試験があります。弊社では主体性や協調性、マインド面なども非常に重視しているので、応募書類や面接にて存分にアピールしてください!
ポートフォリオは返却してもらえますか?
郵送でご提出いただいたポートフォリオや作品は、選考終了後にお返しします。
ただし、応募書類(履歴書・職務経歴書)は原則返却致しませんのでご了承ください。
北海道外に住んでいるのですが、説明会や選考会を本州で行うことはありますか?
新型コロナウイルス対策の一環として、現在会社説明会や選考会の一部をオンライン(Zoom利用)にて行っております。
北海道外や北海道内の遠方にお住まいの方もぜひご応募ください。※最終面接は本社(札幌)にお越しいただくことになりますのでご了承ください。

会社について

入社後の研修やフォローなどはありますか?
新卒入社後は約2週間の導入研修(ビジネスマナー研修、各部署を理解するワークや座学等)を行い、その後各配属先での業務がスタートします。
配属先では、新入社員一人に対して教育担当者がつき、指導・サポートをしていきます。
中途入社の社員は、入社時の必須研修はありませんが配属先にて必要と判断した際は社内研修や外部研修を実施します。また半年間はメンターがつきフォローしていきます。
配属はどのように決定しますか?また、入社後に職種を変更することは可能ですか?
配属部署は、本人の希望と適性を総合的に判断し入社までに決定します。本人の希望やスキルによっては、入社後の異動(例:グラフィックデザイナーからWEBデザイナーへ)も可能ですが、定期的な部署異動は現在のところありません。
平均的な残業時間はどのぐらいですか?
1ヵ月あたりの平均残業時間は19.5時間です。時期や部署、役職によっても異なりますが、全社的にみると4月や10月の残業が比較的多く、1月や5月が残業が少ない傾向があります。
転勤はありますか?
勤務地は札幌本社のみとなります。出向等もありません。
リモートワークは可能ですか?
弊社では、チームワークや対面でのコミュニケーションを重視しているため、基本的には札幌オフィスに出社いただけることが採用条件となります。
ただし、新型コロナウイルスの感染拡大により2020年春からは出社とリモート(在宅勤務)の併用体制をとっています。(シフト制、個々の判断など所属部署によって出社・リモートの比率は異なります)
今後もしばらくは状況を見ながら併用体制を続けていきますが、完全フルリモート希望の方の応募はご遠慮いただいています。
子どもを産んだあとも働く環境は整っていますか?
産休・育休制度や、時短勤務制度などを用意していますので、出産後も無理せずに働くことができます。現在も2名が育休中のほか、育休から復帰して働いている女性スタッフも多数います。
福利厚生について教えてください
福利厚生の内容については、「OFFICE」ページをご覧ください。

その他

インターンシップは実施していますか?
インターンシップの内容については、「INTERNSHIP」ページをご覧ください。
事前にオフィスを見学させてもらえますか?
選考前のオフィス見学は可能です。
新卒採用の会社説明会ではオフィス案内の時間がございますので、新卒採用希望の方はそちらにご参加ください。どうしても日程が合わない方や中途採用対象の方は「会社見学」ページより見学希望日を明記のうえ、お申し込みください。※現在、新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、ご来社いただく対面形式の会社見学の実施を縮小させていただいています。希望者には会社説明動画やオフィス案内動画をお送りしていますので、会社見学申込フォームより、見学希望日欄にその旨明記してお申し込みください。
個別で質問したいことがあるので連絡先を教えてください
以下にご連絡ください。
MAIL:saiyo@saltworks.jp
TEL:011-231-5717
担当:採用担当者宛

好きな仲間とワクワクする仕事をしよう。

ENTRY採用情報をみる